2017-01-01から1年間の記事一覧

メモ/奥村聡さん(社長のおくりびと)の話を聞いて

心に残ったことは、奥村さんの生きる姿勢。 ・いつもスマッシュヒットを狙っている(いつも自分を俯瞰しながら、相対化しながら) (他人とは違うことをやろうとしている?他人が気付かないようなことをやりたい。他人が真似しはじめると辞めてしまう。) ・…

メモ/大学の授業料無償化

「キーワードは公共財で、優れた人材、もっと言えば次世代納税者というべき国民の質を高めていくことは、国の大本の基本であって、その教育は一律安価―無償に近いものであるべきと思っています。 それと同時に、およそ公共財などとは呼びようがないような“大…

メモ/感情と理論と

「知人と憲法の話になり、僕が・・・現憲法を擁護していると、面倒くさそうに説明を遮られ、『でもまあ色々あるんだろうけど、(憲法を変えないと戦争できないから)舐められるじゃん』と言われたのはつい先月のことだった。『舐めらえるじゃん』。説明より…

メモ/農業、アフリカ

アフリカの貧困、開発の問題は、基本的には農業にあります。これは、いまやグローバルイシューとなっており、とくに東アジアにとって深刻な問題になってきました。世界最大の穀物輸入国は日本ですが、米は自給できても飼料穀物をつくるだけの面積を確保でき…

折々の言葉

宮田由紀夫先生は、きちんと 「アメリカのナショナルイノベーションシステム変化」「アメリカにおける産学連携の変化」を押えてから、実態を探り、そこからどうあるべきかを考えようとしている。 (第67回KNS定例会基調講演「産学連携と大学スポーツにおける…

折々の言葉

5月24日の新聞より 「小田嶋さんは『政権の意向に賛成する人』が増えたのではなく、『権力に反発する人間に反発する人』が増えたとみている」