2008-01-01から1年間の記事一覧

米SRC,日本の大学への投資を倍増

「日本の大学に対するメンバーの評価は高い」(米Semiconductor Research Corp. Exective Vice PresidentのSteven Hillenius氏)。半導体研究コンソーシアムの米Semiconductor Research Corp.(SRC)は,日本の大学への投資額をこれまでの50万米ドル/年から…

メモ

理化学研究所、シンガポールの研究投資会社360ipと研究成果事業化に向けた包括協 定を締結 理化学研究所(理研)は、2008年10月30日に、米バテル記念研究所が設立したシ ンガポールの投資会社である360ip社(360ip Pte.,Ltd、本社:シンガポー ル、Glenn Kli…

メモ

File No. 536-002 日本視察団報告集(Carnets du Voyage d'etudes au Japon) フランス: 科学技術高等調査院(Institut des Hautes Etudes pour la Science et la Technologie(IHEST)) 2008年 9月◇日本人の科学技術に対する認識 1) 日本人は「技術」と「科学…

メモ

三菱東京UFJ銀、融資から事業承継まで中小の知財活用支援 三菱東京UFJ銀行は中堅・中小企業の知的財産を活用した事業戦略立案や資金調 達需要に対応する組織体制を強化した。行内横断的な専門組織「知財活用支援プロ ジェクトチーム」を立ち上げ、有望…

NSF:第3世代の工学研究センターに助成を開始

File No. 523-001 NSF Launches Third Generation of Engineering Research Centers with Awards Totally $92.5 Million 米国: 国立科学財団 (NSF) National Science Foundation 2008年10月 6日 国立科学財団(NSF)は10月6日、産業界との連携の下に学際研究…

「優れた中小企業と手を結びたい」,GE社グローバルリサーチセンター日本代表に聞く協業戦略

Tech-On!インタビュー 2008/10/06 16:11 米General Electric社(以下,GE社)の日本法人である日本ゼネラル・エレクトリック(以下,日本GE)は,日本の中小企業から技術提案を募るためのフォーマットを2008年9月に同社のWebサイトに設置した。インターネッ…

特許DB化 広域で共有/沖縄TLOなど協定/運用開始 地域活性化狙う

2008年10月03日 沖縄TLO(西原町、玉城理社長)など西日本の五つのTLOが、互いの持つ特許情報をデータベース(DB)で共有し、必要とする企業に紹介する業務連携協定を締結、10月から本格的な運用を始めた。特許を広域で利用することで、地域経済の…

ドイツ連邦教育研究省、地域の先端クラスターを選定

File No. 506-004 Deutschlands Spitzencluster stehen fest 2008年 9月 2日 ドイツ連邦教育研究省 (BMBF) は9月2日、第一回先端クラスター選考会 (Spitzencluster-Wettbewerbs)の選定結果を発表した。報道発表の要点は以下のとおり。 採択されたクラスター…

NTTと東工大、情報通信分野で連携協力協定を締結

NTTと東京工業大学は2008年9月10日、組織的に連携協力するための協定を締結した。双方に連携窓口を設けて、光デバイス分野、環境エネルギー分野など情報通信分野を中心に共同研究や人材交流を進める。産学連携による独創的技術を持続的に創造することが狙い…

クラ研参加

興味深かったのは、将来の研究課題。すなわち、 1.(神戸市が支援を打ち切ったときには、神戸医療産業都市の継続性が問われるように、)クラスターの継続性には、どういう条件が必要とされるのか?2.地方自治体にとって、バイオクラスター支援策に、どの…

承認TLOの山口TLOなどの5TLOが技術移転協力を開始

承認TLO(technology licensing organization:技術移転機関)の山口 ティー・エル・オー(山口県宇部市,山口TLO),財団法人岡山産業新興財団(岡山TLO),テクノネットワーク四国(高松市,四国TLO),長崎TLO(長崎市)の4つの承認TLOと沖縄TLO(沖縄県…

東北大、三井住友銀と協定 中小企業を支援

東北大は25日、三井住友銀行(東京)と産学連携に関する協力協定を締結したと発表した。東北大の工学的技術を三井住友銀行を通じて取引先に提供し、全国の中小企業を支援するネットワーク構築を目指す。 同大がメガバンクと産学連携で提携するのは初めて。…

第69回産業クラスター研究会

調子が悪いなりにも、クラ研に参加 確かにbig dogは秀逸 菱田さんのしゃべりも味わいがありました。 ネットワークについて 私もネットワークを通じて出会った方からいろいろ影響を受けましたし、 知らず知らずのうちに私が影響を与えたこともあるようです。 …

7月18日 クラ研参加

第69回産業クラスター研究会

調子が悪いなりにも、クラ研に参加 確かにbig dogは秀逸 菱田さんのしゃべりも味わいがありました。 ネットワークについて 私もネットワークを通じて出会った方からいろいろ影響を受けましたし、 知らず知らずのうちに私が影響を与えたこともあるようです。 …

事例/知財信託

「知財信託」通じ大手の技術吸収 大阪の中小、国内初の事業化 工作機械販売のマックマシンツール(大阪府吹田市、岡田年晴社長)は三菱 UFJ信託銀行と提携し、大企業が利用していない「休眠特許」を活用した製品開 発に乗り出した。このほど機械大手の特…

7月2日(水) クラ研

第68回産業クラスター研究会 「K-DESPAに見るクラスター創生のデザイン」(ケプラデザインスタジオ 所長 大 倉清教さん(K-DESPA代表))に参加。

第68回産業クラスター研究会

「K-DESPAに見るクラスター創生のデザイン」(ケプラデザインスタジオ 所長 大倉清教さん(K-DESPA代表))に参加。

6月28日(土)〜29日(日) 日本知財学会

・ASMについて 十数本の特許がもとまっていたことが、この大学発ベンチャーの立ち上げがうま くいった条件の1つだと思うが、 それは、複数企業と共同研究して共願特許としてしまう恐れもあったにもかかわ らず、 単純に目の前の成果を追い求めずに、将来…

6月28日(土)〜29日(日) 日本知財学会

・木村敬治(ソニー)によれば、 かつて(ソニーがフィリップスからライセンスを入手したときなど)、デファク トを構成する特許は数十件だったが、 90年代に入って、権利者が増え、DVDなどの場合、30〜40者が400件の 特許を持っている状態であり…

6月28日(土)〜29日(日) 日本知財学会

・ASMについて 十数本の特許がもとまっていたことが、この大学発ベンチャーの立ち上げがうまくいった条件の1つだと思うが、それは、複数企業と共同研究して共願特許としてしまう恐れもあったにもかかわらず、単純に目の前の成果を追い求めずに、将来を見…

6月28日(土)〜29日(日) 日本知財学会

・木村敬治(ソニー)によれば、 かつて(ソニーがフィリップスからライセンスを入手したときなど)、デファクトを構成する特許は数十件だったが、 90年代に入って、権利者が増え、DVDなどの場合、30〜40者が400件の特許を持っている状態であり、…

参考/名古屋大学と三井住友 協定締結

名古屋大学と三井住友銀行は、6月20日、大学と銀行の連携による企業支援ネッ トワークの構築を目指し、「産学連携協力に関する協定」を結んだ。名古屋大学が メガバンクと産学連携を行うのは初めて。 三井住友銀行によると、同行の取引企業は全国に亘るが…

6月21日(土)知財ゲームに参加

知財ゲームに参加

特許に対する企業トップの関心度アンケート

L’INPI lance une nouvelle campagne フランス: 工業所有権研究所 Institut National de la propriete industrielle 2008年 5月20日 国立工業所有権研究所(INPI)は5月20日、新規キャンペーンの開始に関する報道発表を行ったが、その中でINPIがこの4月に従業…

メモ

産業構造審議会産業技術分科会研究開発小委員会(第22回) 資料7 米国調査報告 平成20年3月 経済産業省研究開発課○スタンフォード大学CIS(統合システム研究センター)は、かつてSEMATECHと連携し、我が国の半導体産業を追い越すために日本の…

5月23日(金)は、第2回KNSもの・ひと研に参加

メモ

産業構造審議会産業技術分科会研究開発小委員会(第22回) 資料7 米国調査報告 平成20年3月 経済産業省研究開発課○スタンフォード大学CIS(統合システム研究センター)は、かつてSEMATECHと連携し、我が国の半導体産業を追い越すために日本の…

第2回KNSもの・ひと研に参加