2009-01-01から1年間の記事一覧

メモ/

「オバマ核軍縮ビジネスモデルと原発産業」(伊東 乾)http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20091124/210438/と併せて 読むと、うーむ。 デイリーウォッチャー File No. 806-001 DOE、中小企業のクリーンエネルギー開発に1千8百万ドル投資 DOE to…

メモ/「『筋のよい答え』の見つけ方」より

すばらしい業績を残している世界トップレベルの研究者でも、一緒に食事をしたり、話をしたりしてみると、特別、頭がいいわけではないと気づかされることが多いのです。 ・・・・ 失礼な言い方かもしれませんが、あまり頭の良くない人も、世界トップレベルの…

メモ/常識の源流探訪(伊東乾)より

江戸後期になると、幕府は同様(徳政令)の内容で「棄捐令」などというのを出します。明治維新に至る過程は、膨張拡大する資本主義経済と、それを支えきれない封建支配というレジームの相克として理解できることになる。鎌倉初期「承久の変」で幕府に決定的…

メモ/常識の源流探訪(伊東乾)より

日本は第2次世界大戦に破れ、敗戦国として戦後のスタートを切りました。しかし日本・西ドイツという、敗戦国にして植民地という(負の)遺産を持たなかった2カ国が、1950〜60年代の冷戦軍拡競争、植民地問題の処理という面倒な宿題と無縁であることで、多…

永田先生の学会発表

一般講演2B12 オープンイノベーションの成立条件に関する一考察 永田晃也(文部科学省・科学技術政策研究所)広い意味合いを持つコンセプト故に、生産的議論ができなくなる懸念もある。 そこで、明確でない概念の取り扱いを取り上げたい。<明らかにしていな…

妹尾先生の学会発表

'09 研究・技術計画学会・第24回年次学術大会(10月24日、成城大学)一般講演2D02 3つの「オープン戦略」−技術開発協業、製品技術公開、市場形成分業− 妹尾堅一郎(東大)【インテルインサイド(基幹部品主導型)】 ・インテルは、減収・減益が続く半導体業…

メモ/アフリカ連合と欧州連合の科学協力の強化

JSTデイリーウォッチャーよりFile No. 757-004 アフリカ連合と欧州連合の科学協力の強化 EU Commissioner Potochunik in Africa to boost the Science Partnership between the African Union and the European Union 2009年 9月 4日 欧州委員会のヤネス…

特許1件当たりの価値 山口大が全国1位に

特許1件当たりの価値 山大が全国1位に 産学連携の取り組み評価 全国の大学や研究機関が保有する特許に対する企業などからの注目度の高さを示 す「価値ランキング」で、山口大が保有する特許1件当たりの「価値」が全国1位 になった。同大は「企業がより関…

メモ

伊東乾より 「オーケストラに限らず音楽全般、いや文化や芸術、さらには学術や技術まで含めて『パターン踏襲専門』『柔軟な変化にはからきし弱い』という共通点が見えるように、私には思われてなりません。 これらすべてに共通する要素として『きちんとした…

メモ/東部ドイツの未来は研究への投資にかかっている

File No. 685-003 東部ドイツの未来は研究への投資にかかっている Schvan: Zukunft Ost heißt Investitionen in die Forschung ドイツ: 連邦教育研究省 (BMBF) [ドイツ語] Bundesministerium fur Bildung und Forschung 2009年 6月 9日 連邦政府は6月9日、…

メモ/政府による研究開発投資の役割

政府による研究開発投資の役割 by「『中長期的な研究開発政策のあり方』中間取りまとめ案」産構審・研究開発小 委員会_090610「単純に市場に任せようとすると、各主体は、リスクを取ることや自ら固定費たる (研究開発)投資費用を支払うことよりも、フリーラ…

4月24日 バードハウスプロジェクトについて

KNS産業クラスター研究会にてバードハウスプロジェクト理事長の芳野大樹さん の話を聞く。 たぶん、何回聞いても納得できないだろう。理解できないだろう。 なにの、何故、嫌な感じがしないのか。 「盲信」のような感じや、押しつけがましさは、感じない…

メモ

おきなわ新産業創出投資事業、無限責任組合員(GP)とシード/アーリーステージ・ベンチャーを全国から公募 日経BP/先端技術事業化 沖縄県と沖縄県産業振興公社は、2009年度から「おきなわ新産業創出投資事業」を新たに実施する。同事業のスキームは、(1…

メモ

TLO 生き残りで連携や大学回帰 2009/4/6 フジサンケイビジネスアイ TLO(技術移転機関)とは大学や高等専門学校等で生まれた特許・技術を地域の企業で活用させるための専門会社。1998年のTLO法策定を機に全国に設置され、現在51機関ある。地…

メモ

北陸先端科学技術大学院大学 2009年3月30日(月)リリース本学が実施した全国の若手産学官連携従事者へのアンケート調査まとまる 産学官連携コーディネーターに必要な資質はコミュニケーション能力、行動力や人 脈も必要 本学が全国の若手産学官連携従事者を対…

メモ

三菱化学テクノ,複数大学の特許で構成する特許群の技術移転可能性を調査 [2009/03/30]日経BP知財 シンクタンクの三菱化学テクノリサーチ(東京都千代田区)は,東京理科大 学,筑波大学,信州大学などがそれぞれ保有する特許を組み合わせて「計測装 置」…

メモ 特許制度は大幅な見直しが必要

特許制度は大幅な見直しが必要 swissinfo、2009/03/24 - 15:25スイス人をリーダーとする研究チームによると、人間の知的好奇心を刺激し発明を 促進するには、特許よりも市場のほうが効果的だ。 ペーター・ボッサルト教授が率いる連邦工科大学ローザンヌ校( E…

パーフェクトワールド

DVDで「パーフェクトワールド」を観る。

メモ

我が国企業の研究開発マネジメントの特徴も研究開発の効率低下に関係していると思われる。米国企業の研究開発マネジメントの特徴を表現するキーワードは、多産多死、強い目的志向・結果志向、Stage Gate System に代表される非人格的管理手法、積極的な外部…

メモ

教授への“営業能力”がカギ 中小企業の産学連携、成功の秘訣 フジサンケイビジネスアイ 2009/2/12 http://www.business-i.jp/print/article/200902120013a.nwc 中小企業が、大学などと共同研究や委託研究を行う産学官連携事業を実現するためには、教授への“営…

KNS第24回定例会

KNS第24回定例会(大阪電気通信大学 四条畷キャンパス)に参加。

メモ/英国のイノベーションバウチャー制度

英国大学事情 by山田直氏 http://scienceportal.jp/中小企業イノベーション・バウチャー制度(SME Innovation Voucher Scheme) 2007年、工学・自然科学研究会議(EPSRC)、経済社会研究会議(ESRC)及びインングランド中西部の地域開発エージェンシー(Advantage W…

メモ/NRW州、材料技術分野でイノベーションバウチャーを初交付

File No. 604-003 NRW州、材料技術分野でイノベーションバウチャーを初交付 Minister Pinkwart übergibt ersten Innovationsgutschein in dem Bereich Werkstofftechnologie Ministerium fur Innovation, Wissenschaft, Forschung und Technologie des Lande…

メモ

Smipsの2月は、このところサボリ。

メモ

久々にKNSの世話人会議に出ました。